fc2ブログ










【鯖江市/ピッコロ コッコロ(Picollo Coccolo)】イタリアン 

気軽にイタリアンランチ!

手作りのパスタや可愛いオブジェが出迎えてくれる^^

ピッコロ コッコロ(Picollo Coccolo)外観
レトロな洋館風の店構えの
ピッコロ コッコロ


▼ランチメニュー
ランチメニュー

相棒と2人で、
パスタとリゾットのランチ(自家製パン・サラダ・コーヒー付)を注文~

自家製パンとサラダ
自家製パンとサラダ


▼ハーブ色のパスタ トマトソース ペコリーノチーズかけ
手作りパスタランチA(自家製パン・サラダ・コーヒー付) ¥1,200

▼ホロホロ鳥と小かぶのクリームリゾット
スパゲッティ&リゾットランチ(自家製パン・サラダ・コーヒー付) ¥980

食後のコーヒー
食後には、オリジナルブレンドのコーヒー^^




ごちそうさまでした(^^)


ピッコロ コッコロ(Picollo Coccolo)
鯖江市住吉町1-9-19
0778-51-6152
ランチタイム 11:30~14:00LO(土・日・祝は15:00LO)
ディナータイム 17:30~21:00(LO)
定休日 水曜日、第5日曜日



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよ年の瀬~
ブログに遊びに来てくださった皆さん、1年間ありがとうございました。
新年が皆さんにとって素晴らしい年でありますように^^
そして、来年も宜しくお願いしますv(^o^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています m(_ _)m
←人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ←にほんブログ村 グルメブログへ

スポンサーサイト




[2006/12/30 17:30] 洋食 | TB(3) | CM(0)

【鯖江市/ヴィハーラ(Vihara)】洋食レストラン 

ふわふわのオムでランチ!

ヴィハーラ(Vihara)外観
鯖江の駅裏、国道8号線沿い東側に少し入ると洋風の家が現れる。


▼オム・ハヤシライス(確かこんな名前だったはず・・・)
 ライスの上にふわふわのオム 、 ドミグラスソース
ライスの上にふわふわのオムドミグラスソース

中はとろっとろだ~
閉じてあるオムを開きま~す♪
中はとろっとろだ~


オム・ハヤシライスの出来上がり
ドミグラスソースをかけま~す♪♪
オム・ハヤシライスの出来上がり^^


お店は最大で75名まで大丈夫とのこと。

パーティープランもあり、
結婚式の2次会やクラス会などにも利用できそうだ。


ごちそうさまでした(^^)


ヴィハーラ(Vihara)
鯖江市新横江1丁目103
0778-54-7171
平日 11:30~22:00(LO 21:00)
定休日 火曜日



ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています m(_ _)m
←人気blogランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ←にほんブログ村 グルメブログへ


[2006/11/23 16:06] 洋食 | TB(0) | CM(2)

【越前市/ヨコガワ分店】地元の人が通う洋食屋さん 

昔ながらの定番洋食のお店。自家製のソースが絶品!

JR武生駅前からまっすぐ伸びる道を西へ向かうと、
総社神宮の参道に“ヨコガワ分店”が現れる。

ヨコガワ分店(外観)

カウンターが10席ほどと小上がりが1席のこじんまりとした洋食屋で、
オープンキッチンになっているのぜひ食材が調理される様子を見ながら食事を楽しみたい。

最近は地元グルメ雑誌やブログでも取り上げられるちょっとした有名店だが、
ずっと変わらない味と雰囲気は、昔から通い続ける地元の人(オイラも)には嬉しい限りだ^^

▼ボルガライス
ボルガライス

オムライスの上にポークカツ、そこへデミグラソースがかかる。
ローカルフードとしても有名?
武生では旧R8沿いの”伊万里”という喫茶店でも食べられるが、他では見たことが無い…

▼ カツ丼
カツ丼

サクッと揚げたカツに、ガーリック風味の卵でとじてある。
ここのカツ丼は何度も食ったが、やっぱり旨いゾ~
個人的には一番好きだ^^

その他のお勧めは、 オムライス、ハンバーグ♪

一人でも、女性同士でも気軽に立ち寄れるお店だ~


ごちそうさまでした(^^)


ヨコガワ分店
福井県越前市京町1丁目4-35
0778-22-7172
AM11:30~PM11:00
定休日 毎週火曜日(祝祭日は営業)



ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログへ←にほんブログ村 グルメブログへ
←人気blogランキングへ


[2006/09/17 15:13] 洋食 | TB(1) | CM(7)